「いのちの楽校」開催報告

2019.11月3日:盛岡ふれあい覆馬場プラザにて

2019年11月3日 盛岡ふれあい覆馬場プラザにて、いのちの楽校プロジェクトの一環として、「かえるキャラバン大まつり」を行いました!

当日は約1500人の来場者で盛り上がりました!

 

来場者数:約1500人

ボランティアスタッフ数:約120人

協力団体スタッフ数:約40人


★当日の様子です★

※この他にも20以上の防災体験ブースが並びました。


実施プログラム

〇かえっこ(おもちゃの交換会)

〇おもちゃ病院
〇おもちゃオークション

 

(防災体験)

〇毛布で担架タイムトライアル
〇ジャッキアップゲーム
〇紙食器を作ろう
〇防災カードゲームシャッフル
〇持ち出し品な~にクイズ
〇普段からカバンの中に入れて持ち歩きたい防災便利グッズ(
0次避難)
〇紙灯篭に絵を書こう(311に向けて)

〇ペットボトルでキャンドルホルダー
〇ペット同行避難(動物いのちの会いわて)
〇ペット同行避難(命ほにほに)
〇豪雨暴風体験マシーン HERASEON-ヘラセオン-(日本気象協会協力)

〇救急法(日本赤十字社岩手支部)

〇防災間違い探し(日本赤十字社岩手支部)
〇ロープワーク(自衛隊)
〇水消火器で的当てゲーム(盛岡西消防署)

〇消防士体験(盛岡西消防署)
〇自衛隊体験
〇ガスメーターの復旧、警報器(盛岡ガス)

〇ガス管輪投げ(盛岡ガス)

〇交通安全協会

 

(ステージ)
〇青い目のおともだち(微将蓮さん)
〇東日本大震災紙芝居(大船渡津波伝承館)
〇東日本大震災絵本(陸前高田ハナミズキのみち)

 

〇原爆アニメ(広島平和記念館)

 

 

(パネル展)

〇盛岡の過去の災害のパネル展(盛岡市)

〇東日本大震災のパネル展(自衛隊)

〇原爆のパネル展(広島平和記念館)
〇被災動物パネル展(命ほにほに、動物いのちの会いわて)   

〇線香花火ナイトのパネル展

 

 

(お仕事体験プログラム)

〇こどもハローワーク(お仕事を紹介して派遣します)

〇こども放送局(アナウンサーとレポーターをします)

〇こども警察官 (ルール違反をした子供を逮捕します)

〇こども広告店(呼び込み)

〇こどもカフェ(ウエイトレス、ウエイターをします)

〇こども商店街 (こどもだけのフリーマーケット)

〇おそうじ隊 

〇各体験ブースのスタッフ

 

 

(企業協力)

SECOM(防災関連グッズ配布)

〇尾西食品 サタケ(非常食提供)

〇クリロン化成、エムアンドティー(非常用トイレ提供)

〇カルビー、不二家 巌手屋 ヤマザキ(お菓子提供)

 

 

(各種キッチンカー)

 

コンコン(釜石)、おらんち(大槌)、株式会社ATO 楽屋


 

事業主催:NPO法人RAY of HOPE   SoRaStars(株)

協力:陸前高田ひのきしん隊  企画協力:NPO法人プラスアーツ

後援:岩手県教育委員会、岩手日報社 毎日新聞盛岡支局 朝日新聞盛岡総局、盛岡タイムス社、テレビ岩手、めんこいテレビ IBC岩手放送、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオ・もりおか

 

※このイベントは盛岡市市民協働推進事業として盛岡市危機管理防災課の協力の元で行いました。

 

8月11日:盛岡市SoRaカフェにて

2019年8月11日 盛岡市SoRaカフェにて、いのちの楽校プロジェクトの一環として、「線香花火ナイト」「語り部ライブ」を行いました!

西日本豪雨で被災した愛媛県宇和島市にて使用した紙灯篭を送って頂き、その紙灯篭を使って当日はキャンドルナイトも行いました。


7月7日:奥州市まちなか交流館にて

2019年7月7日 奥州市まちなか交流館にて、いのちの楽校プロジェクトの一環として、「いわてカエルキャラバン!」「線香花火ナイト」「語り部ライブ」を行いました!


6月16日:陸前高田市コミュニティーホールにて

2019年6月16日 陸前高田市コミュニティーホールにて、いのちの楽校プロジェクトの一環として、「いわてカエルキャラバン!」を行いました!

★新しいプログラムとして、津波から逃げる事を教える「てんでんこゲーム」を陸前高田の住民の皆様と一緒に開発して、当日行いました。

また当日は、大船渡津波伝承館さんの「津波伝承紙芝居」の実施、はなみずきのみちの絵本の読み聞かせもしていただきました。


3月10日:盛岡市SoRaカフェにて、

2019年3月10日 盛岡市のSoRaカフェにて、いのちの楽校プロジェクトの一環として、「いわてカエルキャラバン!」、「線香花火ナイト」を行いました!


2018年11月3日 盛岡市のSoRaカフェにて『イザ!いわてカエルキャラバン!』を開催いたしました!

 

当日は来場者100名以上、スタッフ35人~40人、合計約150人の人で会場は盛り上がりました!

 

最後に行ったオモチャのオークションでは、子ども達が白熱し、欲しかったオモチャが取れずに泣き出す子もいましたが、最後のアンケートを見ると、泣き出した子も『次にはもっとポイントをためて頑張りたい!』と書いていて、確実に次につながっていく予感がします。

 

アンケートを書いたの9割以上の子どもが『楽しかった』『勉強になった』『次もまた絶対来たい!』と書いていて、満足度は非常に高いイベントになりました。